らくらくのんびりお気楽投資

投資の力で夢の実現の支援を!

フォローする

  • らくらくのんびりお気軽投資とは?
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

VYM(Vanguard High Dividend Yield ETF)って知ってますか?

2018/7/24 ETF, 投資

こんにちは、ともはちです。 今日は、米国ETFのVYM(Vanguard High Dividend Yield ETF)のご...

記事を読む

SBI証券のSBBO-Xって何?

2018/7/14 投資

こんにちは、ともはちです。 昨日帰ってきてSBI証券の口座を開いたら、SBBO-X利用できますというお知らせが来ていました。話...

記事を読む

米国株が取引できない日って?

2018/7/5 外国株, 投資

こんにちは、ともはちです。 米国株は、米国の市場休業日には取引ができません。日本市場の休場日とは異なります。 米...

記事を読む

最近、株価が下がってますねぇ 2018年7月

2018/7/4 国内株, 外国株, 投資

こんにちは、ともはちです。 最近、株価下がってますよねぇ。日経、NYダウ共に、ダウントレンドです。中小型株の投資信託、ひふみ投...

記事を読む

マネジメントソリューションズのIPOに参加するべきか?

2018/7/3 IPO, 投資

こんにちは、ともはちです。 今日は、プロジェクトマネジメント支援を行うマネジメントソリューションズのIPOについて紹介します。IT系のコン...

記事を読む

MTGのIPOには参戦するべきか?

2018/6/26 IPO, 投資

こんにちは、ともはちです。 今日は、SIXPADが有名なMTGのIPOについて紹介します。 MTG MTGは、「美容機器、健康機器、化...

記事を読む

NISA(少額投資非課税制度)はどうやって活用するの?

2018/6/26 NISA, 投資

こんにちは、ともはちです。今日はNISAの紹介です。 NISAって名前は知っている人は多くても活用している人は意外と少ないよう...

記事を読む

キャンディルのIPOに参戦するべきか?

2018/6/21 IPO, 投資

こんにちは、ともはちです。 今日は、キャンディルのIPOについて紹介します。 キャンディル キャンディルは、「建築サービス関連事業(リ...

記事を読む

ロジザードのIPOに参戦するべきか?

2018/6/16 IPO, 投資

こんにちは、ともはちです。 今日は、在庫管理ソリューションのロジザードのIPOについて紹介します。 ロジザード ロジザードは、「在庫管...

記事を読む

スプリックスのIPOに参戦するべきか?

2018/6/14 IPO, 投資

こんにちは、ともはちです。 今日は、スプリックスのIPOの紹介です。 2018年7月3日追記 初値は、2,587円とややプラスリタ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 黄金に愛される7つの教え
  • あ、高利回り!こういう債権に慌てて飛びついてはダメです! – EB債
  • 書評:知ってそうで知らなかったほんとうの株のしくみ
  • GDPが下がるってどういうこと?
  • IPO:アースインフィニティ

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年9月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月

    カテゴリー

    • ETF
    • IPO
    • NISA
    • REIT
    • その他
    • アカウンティング
    • ファイナンス
    • ロボアドバイザー
    • 国内株
    • 外国株
    • 投資
    • 書評
    • 株主優待
    • 米国株
    • 経済用語
    Copyright© らくらくのんびりお気楽投資 All Rights Reserved.