こんにちは、ともはちです。
今日はプロパティデータバンクのIPOの紹介です。
2018年7月3日追記
初値は、4,100円で大幅なプラスリターンとなりました!上がりましたねぇ、当選されたみなさま、おめでとうございます!
目次
プロパティデータバンク
プロパティデータバンクは、不動産・施設等の運用管理に関するクラウドサービスの提供を行っている会社です。
ビジネスモデル
@プロパティと呼ばれるクラウドサービスと、クラウドサービスを利用した業務効率化、顧客課題を解決するソリューションサービスの二つが主要なサービスです。
クラウドサービスとして月額利用料を得るサブスクリプション型のビジネスモデルに加えて、ソリューションサービスをセットで販売していくことで収益を高めています。
財務状況
売上高は横ばいで頭打ちの状況です。クラウドサービスの伸びに対して、ソリューションサービスが伸びていない状況です。
IPOの概要
マザーズに上場予定です。申し込みは、6月11日から15日まで。当選数は、434,700株です。申し込みは、一口100株ですので、4,347口の当選があります。
ブックビルディング期間 | 2018年6月11日から6月15日まで |
公開価格決定日 | 2018年6月18日 |
申込期間 | 2018年6月19日から6月22日まで |
上場予定日 | 2018年6月27日 |
公募株数 | 210,000株 |
売出し株数 | 168,000株 |
OAによる売出し株数 | 56,700株 |
出典:日本取引所グループ 新規上場会社情報
主要株主
清水建設株式会社 | 568,400株 |
株式会社ケン・コーポレーション | 294,000株 |
板谷 敏正 | 177,800株 |
高橋 秀樹 | 170,800株 |
投資事業組合 オリックス6号
業務執行組合員 オリックス・キャピタル株式会社 |
140,000株 |
SMBCベンチャーキャピタル1号
投資事業有限責任組合 無限責任組合員 SMBCベンチャーキャピタル株式会社 |
126,000株 |
日本ヒューレット・パッカード株式会社 | 70,000株 |
日本生命保険相互会社 | 35,000株 |
大田 武 | 28,000株 |
武野 貞久 | 28,000株 |
出典:日本取引所グループ 新規上場会社情報
IPO初値予想
仮条件は、1,660円〜1,780円です。1株あたりの想定価格は1,660円、1単元は100株です。そのため、購入価格は166,000円になる見込みです。今後の成長性の伸びが鈍化していますが、IPOで人気のクラウドサービスでマザース小型案件のため、初値については、ある程度上昇が見込まれます。売り出し価格の約2倍となる3,200円〜3,500円程度になると予測しています。
想定価格 | 1,660円 |
初値予想 | 3,200円〜3,500円 |
初値 | 4,100円 |
狙い目証券会社
三菱モルガン・スタンレー証券、みずほ証券が狙い目です。
三菱モルガン・スタンレー証券、みずほ証券、SMBC日興證券、SBI証券、極東証券から申し込み可能です。
管理人の参加スタンス
参加予定です。プラスリターン見込みですので、お気軽投資家の皆様は、忘れずにしっかり申し込みをしていきましょう。