MTGのIPOには参戦するべきか?

こんにちは、ともはちです。

今日は、SIXPADが有名なMTGのIPOについて紹介します。

MTG

目次

MTG

MTGは、「美容機器、健康機器、化粧品などの企画開発および製造販売」を行う会社です。いろいろな美容機器を販売していますが、その中でもSIXPADが有名ですね!管理人の自宅にはSIXPADはありませんが、MTGの美容機器があります・・・

ビジネスモデル

SIXPADが有名ですが、複数の美容機器、健康機器、化粧品のブランドを抱えています。一見すると親和性がなさそうなブランドですが、製品の製造ノウハウなどバックエンドのノウハウに親和性があり、効率を上げるシナジー効果があります。

ビジネスモデル

出典:日本取引所グループ 新規上場会社情報

財務状況

売上高の伸長に加えて利益率も高めてきています。財務状態は良好と言って良いと思います。

IPOの概要

マザーズに上場予定です。申し込みは、6月22日から28日まで。当選数は、7,935,000株です。申し込みは、一口100株ですので、79,350枚の当選があります。公募数も多くかなり当たりやすい状況で、狙い目です。

ブックビルディング期間 2018年6月22日から6月28日まで
公開価格決定日 2018年6月29日
申込期間 2018年7月2日から7月5日まで
上場予定日 2018年7月10日
公募株数(新株式発行) 5,045,000株
公募株数(自己株式の処分) 855,000株
売出し株数 1,000,000株
OAによる売出し株数 1,035,000株

出典:日本取引所グループ 新規上場会社情報

主要株主

松下 剛 22,576,440株
株式会社Mコーポレーション 6,360,000株
MTG持株会 1,052,940株
ジャフコSV4共有投資事業有限責任組合 960,000株
株式会社MTG 855,000株
富士フイルム株式会社 240,000株
川嶋 光貴 240,000株
清川 卓也 240,000株
長友 孝二 240,000株
中島 敬三 240,000株

出典:日本取引所グループ 新規上場会社情報

IPO初値予想

仮条件は、5,290円〜5,800円です。1株あたりの想定価格は5,290円、1単元は100株です。そのため、購入価格は529,000円になる見込みです。公開株数が多く、重ための案件ではありますが、話題性、将来性、収益性の観点から一定の値上がりが期待できます。

想定価格 5,290円
初値予想 6,500円〜7,200円
初値 7,050円 (公募価格比 +1,250円)

狙い目証券会社

主幹事の野村證券です。

申し込みができるのは、野村證券、大和証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、東海東京証券、SMBC日興証券、SBI証券、みずほ証券、楽天証券、いちよし証券、岡三証券、エース証券、マネックス証券、松井証券です。

管理人の参加スタンス

ともはちは、参加予定です。収益性、今後の成長性も見えているため、オススメ銘柄です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする