こんにちは、ともはちです。
6月はIPO祭りですね。メルカリのような人気銘柄の上場もありますし、初値上昇が期待できる銘柄も多くあります。
本日ご紹介のログリーは、上場のサイズ感も小さく、さらに展開している事業がIPO的に人気が高いネット事業ということで、初値上昇が期待できるIPO銘柄です。
2018年6月21日追記
初日は初値が付かず、公募価格の2.3倍の4,280円買い気配で終了。当選したみなさま、おめでとうございます。本日どうなるかですねぇ、楽しみです。ドキドキしながら待ちましょう!
2018年6月26日追記
遅くなりましたが、ログリーは初値4,635円となりました。
予想通りの着地でした〜。当選した皆様、おめでとうございます!!
目次
ログリー
ネイティブ広告プラットフォーム(広告配信サービス、分析ツール、ウィジェット提供)の展開をしている会社です。ネイティブ広告というのは、普通の投稿、記事のように見える広告のことです。世の中広告は氾濫していますので、人は広告っぽさを感じると不要な情報と判断して自然に避ける or 忘却の彼方に送り込む行動を取ります。ネイティブ広告は、広告っぽさをなくし、訴求効果を最大化しています。
ビジネスモデル
広告配信サービスは、ネイティブ広告の配信というネットビジネスの身軽さを活かしたビジネスを展開しています。さらに分析ツールを活用したコンサルティングサービスの提供で媒体社との関係性を強固なものにしていくことで継続的な関係を構築しています。
財務状況
綺麗に売上高も右肩上がりに上がっています。投資フェーズから収益化に入ってきた段階で一気に利益も好転し、キャッシュフローも改善しています。今後海外への展開も視野に入れたプラットフォーム作りをしてきていますので、さらに成長が見込まれます。
出典:日本取引所グループ 新規上場申請のための有価証券報告書(Ⅰの部)
IPO概要
申し込みは、6月5日から11日まで。当選数は、516,200株です。申し込みは、一口100株ですので、5,162口の当選があります。当選本数は少なめです。
ブックビルディング期間 | 2018年6月5日から6月11日まで |
公開価格決定日 | 2018年6月12日 |
申込期間 | 2018年6月13日から6月18日まで |
上場予定日 | 2018年6月20日 |
公募株数 | 359,900株 |
売出し株数 | 89,000株 |
OAによる売出し株数 | 67,300株 |
出典:日本取引所グループ 新規上場会社情報
主要株主
吉永 浩和 | 496,000株 |
岸本 雅久 | 286,000株 |
株式会社VOYAGE GROUP | 250,000株 |
アイティメディア株式会社 | 88,000株 |
株式会社VOYAGE VENTURES | 86,000株 |
株式会社シーエー・モバイル | 85,000株 |
SMBCベンチャーキャピタル1号投資事業有限責任組合 | 60,000株 |
みずほ成長支援投資事業有限責任組合 | 50,000株 |
KDDI新規事業育成2号投資事業有限責任組合 | 40,000株 |
吉永 秀雄 | 20,000株 |
出典:日本取引所グループ 新規上場会社情報
IPO初値予想
1株あたりの想定価格は1,680円、1単元は100株です。そのため、購入価格は168,000円になる見込みです。初値については、PER150倍前後になると予想し、4,500円〜5,000円と予測しています。
想定価格 | 1,680円 |
初値予想 | 4,500円〜5,000円 |
初値 | 4,635円 |
狙い目証券会社
主幹事のSMBC日興証券の配分が一番多いですが、狙うならみずほ証券ですね。SBI証券は、資金力がある方か、チャレンジポイントを貯めている方にはオススメです。
申し込みができる証券会社は、SMBC日興証券、SBI証券、みずほ証券、岡三証券、丸三証券、極東証券です。
管理人は参加するのか?
マザーズ上場の小型案件でネット関連の企業のため初値高騰が想定される銘柄です。管理人の参加スタンスは、全力参加の予定です。
当たるかどうかは神のみぞ知る・・・ですが、アジャイルネットワークスも淡々と申し込んでいたら当選しましたから当選数が少なくても当たるときは当たります。宝くじより当たりますので家に帰ってビールでも飲みながらポチポチと無心に申し込むのが吉です。