エーアイのIPOに参戦するべきか?

こんにちは、ともはちです。

今日は、エーアイのIPOの紹介です。

エーアイ

2018年7月3日追記

初値は、3,500円となりました。大幅プラスリターンです。当選されたみなさま、おめでとうございます!小型案件のため、がっつり上がりましたねぇ。

目次

エーアイ

エーアイは、音声合成エンジン及び音声合成に関連するソリューションの提供を行っている会社です。ソリューションを利用すると、非常に精度の高い音声合成を行うことができます。音声吹き込みは時間もお金もかかりますが、音声合成を利用することができると時間、コストを抑えることができます。

ビジネスモデル

音声合成に特化した技術を開発、ソリューション化し販売しているライセンスビジネスです。技術者と技術的優位性が競争力を高める差別化ポイントです。

ビジネスモデル

財務状況

基礎技術を確立しソリューション化できていますので利益は安定し、自己資本率も高い状況のため経営的には安定していますが、売上の伸びは鈍化してきています。今後は、スマートスピーカーやロボットなどの領域へ市場を拡大し、成長していけるかがカギになると考えられます。

IPOの概要

マザーズに上場予定です。申し込みは、6月11日から15日まで。当選数は、652,000株です。申し込みは、一口100株ですので、6,520口の当選があります。

ブックビルディング期間 2018年6月11日から6月15日まで
公開価格決定日 2018年6月18日
申込期間 2018年6月20日から6月25日まで
上場予定日 2018年6月27日
公募株数(新株式発行) 120,000株
公募株数(自己株式の処分) 67,000株
売出し株数 380,000株
OAによる売出し株数 85,000株

出典:日本取引所グループ 新規上場会社情報

主要株主

吉田 大介 1,412,000株
廣飯 伸一 980,000株
株式会社ソルクシーズ 700,000株
平井 啓之 340,000株
吉田 大志 285,000株
株式会社トラストシステム 250,000株
亀井 佳代 145,000株
TIS株式会社 100,000株
三角 修一 93,000株
吉田 昭 50,000株

出典:日本取引所グループ 新規上場会社情報

IPO初値予想

仮条件は、900円〜1,000円です。1株あたりの想定価格は800円、1単元は100株です。そのため、購入価格は80,000円になる見込みです。初値は、1,600〜2,000円と想定しています。

想定価格 800円
初値予想 1,600円〜2,000円
初値 3,500円

狙い目証券会社

SBI証券、みずほ証券が狙い目です。

SBI証券、SMBC日興證券、、みずほ証券、東海東京証券、藍澤證券、東洋証券、水戸証券、むさし証券から申し込み可能です。

管理人の参加スタンス

参加予定です。同日上場の銘柄が複数ある点は懸念点ですが、マザーズの小型案件で主要株主にもロックアップがしっかりとかかっている状況のため、初値は一定の上昇を見せると考えられます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする